本棚 2019.01.08 2018.12.11病症班データベースからのお知らせと、東洋医学のコラムです。いわば、病症班の本棚なのです。目次お知らせデータベースニュース病症班の活動近況鍼灸コラム鍼灸トピックシリーズ東洋医学お知らせデータベースニュース経絡大がいよいよ迫ってきました 今回も「飲み勉」開催です2019.08.19国際疾病分類 症例データの収集にご協力を!2018.12.25ひらがな検索を可能にする!2018.11.082018.12.18このデータベースがどう良いのか考えてみる2018.09.282018.12.18お知らせです:病症データベースのホームページがオープン!2017.12.062018.12.18もっとみる…病症班の活動近況経絡大がいよいよ迫ってきました 今回も「飲み勉」開催です2019.08.196月にプレゼンテーションを行いました2019.06.182019.07.312019年の活動、開始です2019.03.05忘年会、そして今年の病症班の活動2018.12.152018.12.18鍼灸コラム鍼灸トピック感情と五行(5):恐怖心に脅かされる「腎」2019.11.23感情と五行(4) : 「肺」は憂いと悲しみで傷ついていく2019.09.21日本の鍼灸に大きく貢献した 杉山和一 2018.12.28シリーズ東洋医学感情と五行(5):恐怖心に脅かされる「腎」2019.11.23感情と五行(4) : 「肺」は憂いと悲しみで傷ついていく2019.09.21感情と五行(3) : 思い悩むことが多い…そういうあなたは「脾」を傷めるかもしれない2019.03.22感情と五行(2) : 感情はこんなに体に影響を及ぼす…「心」の蔵2019.01.16感情と五行(1):肝と怒 怒りの感情が作り出すもの2019.01.042019.01.16